自給自足、循環型の暮らしを目指す音楽家であり、農夫でもあり猟師でもある小濱達郎のブログ

京都府南丹市八木町にて循環型の暮らしを目指す、農夫であり猟師でもあるシンガーソングライターのブログ

くくり罠猟の怖さ

お世話になっている、

先輩の猟師さんが仕掛けたくくり罠に

鹿と猪が

かかっていました。


f:id:kohamatatsuro:20191205194030j:image

 

鹿は僕の気配に気づいて

暴れた際に

斜面からこけて、

動けなくなってしまいました。

 

そのままにしていたら、 

確実に死んでしまう。

 

急いで、ロープを取りに

軽トラへ。

 

生け捕りにするしかない!

 

命を無駄には

したくない。

 

でも、僕がこのまま

解体する時間はない。

 

なにせ、

下の子が寝ている隙をみての

見回り。

 

いつ起きるかもわからないし、

起きてしまったら、

どうしようもない。

 

解体は、

時間かかるんです。

 

ばらしたあとの

精肉作業も、時間かかる。

 

生け捕りにして、

誰かに解体してもらおう。

 


f:id:kohamatatsuro:20191205195308j:image

 

立派な角がある

牡鹿でした。

 

軽トラへ引きずって運んだのですが、

重すぎて汗だくになりました。

 

ソリのようなものは、必要だと

痛感しました。

 

段取りをしっかりやることが、

動物の命を奪う上で、

動物をなるべく苦しませないためにも、

とても

大切だという、堀田さんの言葉が

響きます。

 

明くる日、

猪を仕留めに、先輩猟師さんに

ついていきました。

近づいていったら、

どうも猪が、動いているように

見える。

 

あれ!

 

ワイヤー切れてる!

 

こっちに

向かってきた!

 

僕は後ろにいたのですが、

先輩猟師さんは、

とっさに、

もっていた、鉄が先についた

木の棒、(トビ)を

振り下ろす。

 

ズバンと鈍い音が数回。

 

猪は動かなくなりました。

 

止め刺しや!

 

ナイフを心臓に一突き。

 

一瞬の出来事でした。

 

f:id:kohamatatsuro:20191205200325j:image

 

その後は、

解体をみせていただきました。

 

とにかく、

くくり罠の猟は、

危険ととなり合わせです。

 

山に行くときは、

もしものときを

考えて、

しっかり

装備を整えて、

いくこと!

 

体調悪い中、色んなことが

ありすぎて、もう

ヘロヘロです。

 

明日は高槻レッスン。

明後日は、

高槻でライブです!

 

TAKATSUKI唄まきstatioNプレゼンツ~音のわLIVE vol.104~〉
♪日にち:12月7日(土)
♪時間:14時~17時頃
♪料金:無料(投げ銭大歓迎!!!)
♪会場:阪急高槻市駅高架下広場
♪出演:
☆14:00〜14:30 『キャプテンKYOHEYとらいぱちマシュケ』with『ゆっぺ』

☆14:35〜15:05『小濱達郎』

☆15:10〜15:40 『ともき』with『ハッピィゆうき』

☆15:45〜16:15 『まぁま』

☆16:20〜16:50『月陽』with『マシュケ』&『ゆっぺ』

☆16:50〜17:00 みんなでテーマソング『唄のちから』

*司会:ともき&ゆっぺ&ハッピィゆうき

 

なんとか 治して

いきます!

忙しさにかまけて、一歩が踏み出せないでいる

やりたいことは、

思っているだけでは、

実現しないよねー。

 

子ども四人いると、

毎日の家事をこなすだけでも

手一杯になりがち。

 

家が荒れています。

 

今週の土曜日、

12月7日は、

高槻唄まきステーションの

ライブに出演します!

 

さあ!

練習だあー!

 

そんなときでも、

罠に、鹿がかかっていたりします。

 


f:id:kohamatatsuro:20191202235934j:image

 

昨日、

仕掛け直した、ところ。

 

うまく、罠が仕掛けられたら、

1日で、かかることもあると

いうことが、わかりました。

 

一人でやるには、

時間もないし、

高槻から、かずさんに

きてもらいました。

 

何回かやっているので、

少しずつわかってきたように思います。

 

小さな失敗は

あるんだけど、

それをやらないことには、

上達しなかったりもするんだよね。

 


f:id:kohamatatsuro:20191203000228j:image

 

ということで、

今夜は鹿肉ステーキでした。

 

美しく美味しそうに

盛り付けられるように

なりたいなあ。

 

 

 

アナグマ


f:id:kohamatatsuro:20191120163501j:image

 

11月19日の朝、

外から物音が聞こえる。

 

ああ、

くくり罠に動物が

入ったんだなと。

 

見に行くと、

アナグマが入っていました。

 


f:id:kohamatatsuro:20191120163651j:image

 

移動して、

暗くしてなるべくストレスかけないようにと

思っていましたが、、1日たって、

見てみると、

やはり外に出ようと

もがいた痕があって、

とても、かわいそうなことを

してしまったと反省。

 

覚悟を決めて、

仕留めました。

 

僕の技術不足もあって、

苦しませてしまったかもしれない。

 

ごめんなさい。

 

おなかをひらいて、

皮を剥ぐわけですが、

なかなかに難しい。

 

生物博士の堀田さんの、

奇跡的なお助けのおかけで、

なんとかできました。

 

でも、

衛生面で、完璧に、は、

まだ程遠い。。。

 

数をこなして、

覚えていくしかない。

 


f:id:kohamatatsuro:20191120164334j:image

 

脂がのっているようです。

 

命をいただきます。

我が家の薪の状況

 

先日から

いただいた薪で、

うちに、ある薪置き場が、

ほぼ満杯になりました。

 

合計八ヶ所あります。


f:id:kohamatatsuro:20191118212656j:image

 

ここは、倉庫の前。

最初に作った棚です。

 

その向かいには、こちら。


f:id:kohamatatsuro:20191118212751j:image

 

屋根のポリカ波板以外は、

廃材。

薪棚は、ほぼ全て廃材で

作っています。

新品の材木なんて、もったいない!

田舎暮らしでは、

アンテナを張っておけば、

廃材は、集められます。

 

そのつぎはこちら。

 


f:id:kohamatatsuro:20191118213200j:image

 

一番日当たりのよいところです。

 

その横に、こちらがあります。


f:id:kohamatatsuro:20191118213240j:image

 

まだ、もう少し積めます。

 


f:id:kohamatatsuro:20191118213327j:image

 

ここは、

棚ではなくて、軒下なので、

ただ積んでいるだけです。

 

一番たくさんあるのが、

駐車場のところです。


f:id:kohamatatsuro:20191118213547j:image

 

 

f:id:kohamatatsuro:20191118003719j:plain

 

最後につくったのが、

これ。


f:id:kohamatatsuro:20191118213612j:image

 

これだけあれば、

一年は楽勝かな。

 

でも、二年は無理かな。

 

薪ストーブでの

暮らしを維持するには、

薪の確保がかかせません。

 

力仕事なので、

僕が元気な間は大丈夫かな。

 

もうそろそろ、

本格的に寒くなって

来そうです。

 

やることが、たくさんって、

幸せ。

ありがたや。

ご近所さんから、

このたび大量の薪を

いただけることになり、

薪仲間と、ありがたく、

分けっこしています。

 

軽トラで、七回は

往復しました。

 


f:id:kohamatatsuro:20191118003651j:image

 

今朝は、 長男が手伝ってくれました。

 

f:id:kohamatatsuro:20191118003719j:image

 

昼からは、近くにすんでいる

手紡ぎで、織物を作っているかたの

作品を見に行こうと、思ったら。

 

車のバッテリーがあがっていました。

 

ドアが開けっ放しになっていて、

ルームライトがつきっぱなし

だったからやー!

 

車に積んでいる

ジャンプスターターを

試してみたものの、

エンジンかからないやん!

 

困っていたら、長男が

これを持ってきました!

 


f:id:kohamatatsuro:20191118004140j:image

 

ソーラーパネルを利用して

充電できる

バッテリーと

チャージコントロール

インバーター

合体したやつ。

 

ジャンプスターターとしても

使えて、

これを使ったら、

見事にエンジンかかりました!

 

役に立つねー!

 

ということで、

夢草市にいき、色々と

お話が出来た!

 

そのあとは、

ラーメン食べて、

春日神社で、

ヴァイパーバイオリンの

コンサートを聞いて、

慌ただしく買い物、精米。

 

うちに帰ってからは、

再び薪の運搬。

 

暗くなってからは、

ご飯を作って、

ピアノを弾いて。

 

書類の分譲中考えて。

 

 

いまから、

皿洗いやー!

 

 

罠にかかってなくて、ほっとしました。

昨日仕掛けた罠を見回りましたが、

かかっていませんでした。

 

かかっていたら、

予定が狂ってしまうので、

少しほっとしました。

 

午後からは、

薪をもらいにいきました。

 


f:id:kohamatatsuro:20191116212444j:image

 

軽トラ山盛りです。

 

本当にありがたいです。

 

薪の整理をしていても、

あっという間に日は沈む。

 

時間が欲しいですー。

 

 

わなを仕掛けました


f:id:kohamatatsuro:20191115215211j:image

 

とてもわかりやすい

獣道があって、

イノシシや鹿の新しいフンが

落ちています。

 

去年の反省を踏まえて、

仕掛けました。

 


こちらは、

初めての箱罠です。
f:id:kohamatatsuro:20191115215721j:image
アナグマを狙いたいところだけど、

餌は何がよいのか、どうするか、

わかりませーん。

 

熟した柿を入れてみました。

 

罠を仕掛けるのは

楽しいんだけど、

実際にかかったら、

嬉しいような

しんどいような。

 

明日から、

見回りですが、

複雑な心境です。