自給自足、循環型の暮らしを目指す音楽家であり、農夫でもあり猟師でもある小濱達郎のブログ

京都府南丹市八木町にて循環型の暮らしを目指す、農夫であり猟師でもあるシンガーソングライターのブログ

薪割りのコツ

最近、薪割りを

長時間やっています。

 

そのためか、

少し上手くなってきました。

 

f:id:kohamatatsuro:20181218205855j:image

 

薪割りの難しい点として、

狙った所に

斧を当てるということがあります。

 

また、

玉切りした木に

節があったり、

ねじれていたり、

曲がっていたりして

台の上に

うまく立たないこともあって、

支えの木を置いたりするのが

大変です。

 

今日は、

狙った所に当てることを

意識してやりました。

 

気づいたコツとしては、

斧が当たる瞬間まで

狙ったポイントを

見続けるということです。

 

当然、

まっすぐに振り下ろすという

ことも大事です。

 

僕は右利きなので、

斧のヘッドの方に

右手がいって、

持ち手の下の方に

左手がいきます。

 

つい、

右手の方に意識が

いってましたが、

左手を薪に対してまっすぐに

キープする感じで、

左手の意識を

高めるといいような

気がしました。

 

あとは、腕だけでなく、

足腰を使うことだと

思いました。

 

f:id:kohamatatsuro:20181218211036j:image

 

太い薪は、

バッチリ真ん中に

当たるのに、

細くなってくると、

何故か、

当たらなくなって、

端っこの方を

削ってしまうことも

まだあります。

 

時間かかりますが

薪割りは

楽しいです。