自給自足、循環型の暮らしを目指す音楽家であり、農夫でもあり猟師でもある小濱達郎のブログ

京都府南丹市八木町にて循環型の暮らしを目指す、農夫であり猟師でもあるシンガーソングライターのブログ

しばらくは鹿肉

昨日の鹿は

どうやら

一歳から2歳の間の

オスの鹿のようでした。

 

若い鹿の方が

肉が柔らかいそうで、

たしかにかなり柔らかい

お肉でした。

 

臭み?のようなものもなく、

癖のない味わいです。

 

今まで、肉のことは

あまり知らなかったですが、

自分で解体してみて、

初めてわかったことが

たくさんあります。

 

ヒレ肉、ロース肉は、一頭から

ほんの僅かしかとれない部分だ

ということ。

 

貴重なお肉です。

 

今日は

後ろ足の

モモ肉を

カツにして

食べました。

 

f:id:kohamatatsuro:20181126192640j:image

 

こちらも

スジがほとんどなく、

赤身の美味しい肉でした。

 

640グラム作りましたが、

みんなであっというまに

なくなりました。

 

何とも贅沢な話です。

 

命を

いただくからには

なるべく余すところなく

いただきたいものですが、

わからないことも多く、

勉強が必要です。

 

あとは、

冷凍のストッカーが

必須です。

探さないと。

 

 

罠にかかってた!

鳥取、岡山へ

家族で旅行にいって、

お昼二時くらいに

帰ってきました。

 

一応、罠を

見にいってみると、

鹿が罠にかかってました!

 

いやはや、

準備不足ではやはり

いけませんね。

 

自作の電気とめさしが

完璧ではなくて、

結局使わずに、

棒で気絶させて

ナイフで止めさしを

しました。うまく

放血出来ずでした。

難しい。

 

こちらも

命がけで、

かわいそうという

感覚はなかったです。

 

雄鹿でした。

 

f:id:kohamatatsuro:20181125202308j:image

 

昼下がりから

やるのは、

やはりいけません。

 

初めてで

あたふたして、

途中で日が暮れてきて、

参りました。

 

とりあえず、

大まかに解体して、

晩御飯には、

内ロースと背ロースを

焼いて食べました。

 

めちゃくちゃ柔らかい!

 

独特の味ですが、

美味しくいただきました。

 

 

f:id:kohamatatsuro:20181125202345j:image

家事で手一杯

妻が体調を崩してしまい、

家事全般を僕がやることに。

普段から主に僕がやってはいるけども、

家にいるときは、いろいろとやってもらっていた。

 

時間の使い方が下手なのか、

優先順位をきめて能率よく

動けていないのか、

なかなかに物事が進みません。

 

薪の小屋を完成させたいし、

くくり罠を増産して、設置していきたいし、

解体できるように、道具などの準備も進めたいし。

作業小屋の屋根の修理。

大豆の収穫、乾燥。

選定枝の整理。

果樹の剪定。

 

集落のことも何とかしないと

いけない課題がやはり山積みで、

早く動き出したいところ。

 

がんばろ!

そんなに甘くはない

 くくり罠を仕掛けて1週間。

 

 音沙汰なしだ。

 

 2か所に設置したものの、

その場所でよかったのか。

罠がちゃんと作動するのかどうか。

など、

まだまだ不確定要素が多いのです。

 

 しかしながら、

今回、狩猟を始めるにあたって、

かなり色々なものを購入してしまっています。

 

 なんとしても、捕獲したい。

 

 ということで、

仕掛ける罠を増やそうと思います。

 

 7-8個をまずは目標に。

 

 サンプルとしていただいたものが

あるものの、やはり自作しなければなりません。

 

 実際に、どういうものが必要なのかなども、

詳細をまたつづっていきたいと思います。

 

 来週あたりから、本腰入れて

ハンターの世界に入り込もうと思います。

 

罠を仕掛けてみる

f:id:kohamatatsuro:20181116132829j:image

 

家のすぐ裏の山に入ってみると、

 

あるある。

 

足跡やらふんやら、

獣の痕跡がたくさん

見つかります。

 

獣道らしきところもあり、

一つはそこに仕掛けて、

もう一つは、また別のところに

仕掛けました。

 

これから

ガシガシ仕掛けていきますよ。

 

しかしながら、

狩猟にまつわることで、

随分と出費もかさんでいます。

 

何とか成果をあげられるように

気合いいれます。

 

 

猟師さんに会いに行きました

愛読している

書籍の著者である

ベテランハンターの方が

色々と丁寧に教えてくださいました。

 

電気止めさしの実物や、

鼻くくり、

止めさしのナイフの実物など

見せていただいて、

ポイントを教えていただきました。

 

超多忙にもかかわらず

見ず知らずの僕のような素人にも

丁寧にお話してくださって、

本当にありがたかったです。

 

明日から、

猟期が始まります。

 

本当に色々な人に

手を差し伸べていただいています。

 

あとは、

成果を出していけるように

しっかりと行動していきたいと

思います。

 

 

くくりわな実験

大阪市内の

凄腕の猟師さんから

サンプルとしていただいた

くくりわな。

 

実験してみました。

 

f:id:kohamatatsuro:20181113122154j:image

 

f:id:kohamatatsuro:20181113122211j:image

 

実際は、

土を被せたり、

落ち葉を敷いたりと

カモフラージュします。

 

棒でついてみると、

f:id:kohamatatsuro:20181113122314j:image

 

ガシャコンと。

 

上に被せた杉の葉も一緒に。

 

なるほど。

 

爪楊枝の本数を減らせば、

軽く踏んだだけで

作動するんだね。