自給自足、循環型の暮らしを目指す音楽家であり、農夫でもあり猟師でもある小濱達郎のブログ

京都府南丹市八木町にて循環型の暮らしを目指す、農夫であり猟師でもあるシンガーソングライターのブログ

たぬきの毛皮

塩とミョウバン

すりこんで、

ほったらかしでした。

 

今日はいい天気なので、

おんぶしながらの

作業。

 

f:id:kohamatatsuro:20190305150948j:image

 

f:id:kohamatatsuro:20190305153746j:image

 

これをどうすりゃ

いいんじゃー!

 

もっかい軽く洗って、

乾かしつつ、優しくもんでみよ。

 

うちの二本の梅の木、

両方ともに花が咲いてきました。

f:id:kohamatatsuro:20190305194327j:image

 

f:id:kohamatatsuro:20190305194333j:image

 

 

 

 

ふう

男一人で、

子どもたち

三人のお世話に

挑戦中でーす。

 

一番下は

生後10ヶ月の子なんですが、

何とか寝てくれています。

 

夜中、やはり起きる

わけですが、

僕自身のお腹の上に乗せて、

よしよしすると、

そのまま寝てくれたりして、

何とか立っての長時間抱っこは

避けられています。

 

ふう。

 

いやはや、

我ながら

自分を褒めてあげたいです。

 

とにかく、

離乳食を作って、

食べさせて、

オムツかえて。

抱っこして。

 

あたらめて、

お母さんという存在は、

すごいなと思いました。

朝までぐっすり眠れるという

ことは、

子どもたちがある程度大きくなるまでは、

ないんだなと。

身をもって体感しています。

 

今回、

子どもの病気、入院があって、

精神的にも辛く、肉体的にも

限界になりかけつつ

ありますが、

こういうことも、

自分にとっては、

自身を成長させてくれる気づき

なのかもしれないと。

 

目の前の物事は

進んでいないように

見えますが、

焦らず、

今一度、自分自身を

振り返る機会に。

 

幸いなことに、

暖かくなってきた。

 

今を感じよう。

 

 

 

あじさい園での演奏

今日は、

八木駅前のあじさい園で、

演奏してきました。

 

藤林ごうくんしゅうくんの双子

兄弟の演奏も素敵でした!

 

アンコールでは、

子どもたちと一緒に歌いました。

 

今日で、

義母が帰ってしまい、

明日からはまた一人で

やらねば。

 

いやはや、

厳しいー。

 

忍耐の日々は続く

 今日は、外泊が許され

久しぶりに一家全員そろっての夜です。

 

 しかしながら、

子どもたちが揃うとそれはそれで

ケンカが始まるし、

なかなかに大変です。

 

 明日からは

義母も帰ってしまい、

一人ですべての家事、子どもの世話を

しなければならない日々が始まります。

 

 今は、忍耐のとき。

 

 少しでも回復が進むように

僕自身も、心を鎮め、取り組んでいこうと思います。 

久しぶりの投稿

 この一週間、僕が3日間、妻がその後

子どもの入院に付き添っています。

 

 妻が家にいない間、

義母に助けにきてもらっています。

 

 まだ1歳に満たない子を、

僕が寝かしつけるわけですが、

何とか寝てくれています。

ありがたや。

 

 とにかく、

いま、自分も含め

家族が元気でいられることが

いかに有難いことなのかということを

忘れないでいたいです。

 

 入院中の子も、

少しずつ回復してきているようで、

祈り続けるしかないです。

 

 もう3月。

 

 焦らず、でも着実に。

そんな肉ばっかり食べられないよ

狩猟をして、

冷凍ストッカーの中は、

ジビエ肉でいっぱいです。

 

でも、

そんなに毎日毎日、

お肉ばかりは食べられない!

 

野菜と穀物、そしてお魚。

 

いいなぁ!

 

食べ物がある幸せ。