自給自足、循環型の暮らしを目指す音楽家であり、農夫でもあり猟師でもある小濱達郎のブログ

京都府南丹市八木町にて循環型の暮らしを目指す、農夫であり猟師でもあるシンガーソングライターのブログ

ふひー。よく働きました

いま、

生きていられることに

感謝。

 

今朝は五時過ぎに

起きて、田んぼの畦の草刈りに。

約五十分間。

 

その後、

家の前、畑の

関係の草刈り。

一時間半くらい。

 

そして、朝ごはん。

 

その後は、家の裏にある

神社の毎月1日のお祭りに

家族でいく。

 

それから、

いざ田んぼへ。

 


f:id:kohamatatsuro:20190601212156j:image

 

子どもたちは、

裸足でおおはしゃぎ。

 

穴空きのところに

補植しました。

 

ところが、

途中で、

子どもの叫び声が!

 

駆け寄ってみると、

足にチスイビルが

群がってるー!

うおー!

 

魚みたいに動きが速くて、

なかなかとれなくて、

とってもまたくっついてきて、

焦りました。

 

いやはや、

一気にムードが下がって、

一旦うちへ帰ることに。

 

山ビルは

知っていたけど、

田んぼのヒル

初めてみました。

 

でも、

あんまり、毒が

きつくないみたいです。

痛くも痒くもないみたいです。

 

山ビルは、

腫れるし、かゆいし、

毒がきついです。

 

それにしても、

田んぼ。

田植えして一週間で、

見事に雑草がはえてきています。

 


f:id:kohamatatsuro:20190601212639j:image

 

稲の間に、

ノビエが

わんさかはえてきています。

 

大まかには

手でかき混ぜて、

除草したけど、

平日は、出来ないし、、

 

除草剤。

 

使おうかなと

一応買ってみたものの、

やはり使うには

ためらいがあって。


f:id:kohamatatsuro:20190601213044j:image

一反の分の除草剤で、

二千二百円くらい。

 

水溶性のお茶パックみたいなのを、

畔から投げ入れるだけ。

 

ただし、散布してすぐに

大雨が降ったりして、

田んぼの水が川に溢れたら

当然ダメ。

 

田んぼの除草効果は

なくなるし、

川の水草は枯れるかもしれません。

 

生態系への影響。

どのくらいのものなんだろう。

 

田んぼをあるいていると、

色んな生き物がいて、

面白いんだよなあ。

 

簡単に

決められないなあ。

 

さて、

その後は、

家の回りの片付けと、

薪の整理。

薪割りも少し。

一時間くらい。

 

それからやっと、

畑へ。

 

灌水と、

ジャガイモの回りの除草、

土寄せ。

 

さつまいもを植えるために、

除草。


f:id:kohamatatsuro:20190601213826j:image

 

ラクターなどで

耕していないし、

草は、あっという間に伸びてしまいます。

 

スピード早いです。

 

一人で機械化せずに

やるには、

面積が広すぎるということ

なんです。

 

全然、手が回っていないので、

効率、能率悪いです。

 

ニンニクは、

たくさん収穫できました。

 

不思議と、ニンニクは

よく育つんだよなあ。

 

様々な品種を

育てられるように、

土壌の簡易診断を

取り入れつつ、

適切な量の肥料を

補って、

増収を図りたいと

思います。